元ニート(歴6年)の36歳男がセミリタイアを目指す

ぶっちゃけ無理だろなって思ってる

どうせ全世界株式を毎月買うならクレカ積立した方がいいか

楽天証券SBI証券がやっている、クレジットカードで投資信託の積立購入をするとポイントを付与しますってサービスがずっと気になっていました。(マネックス証券も2月から始めるらしい)

どうせ買うのだったらこれやらないと損な気がして、やろうと思うのですが、どこでやるべきか。

購入する時にもらえるポイントと投資信託の資産額に応じてもらえるポイント、しかも投資信託の種類によってもらえるポイントの付与率が違っていて比較が大変。

検索して調べるのが難しい

こういう複雑な条件でどっちがお得かを調べる時、自分でやるよりも検索して丁寧に解説しているサイトを探す方が早いことが多いです。

しかし今回は上手くいきませんでした。検索しても口座開設させたいだけのサイトしか引っかからない!

動画ならちゃんとした説明をしている方がいました。
超悲報!!楽天証券が解約レベルの改悪を発表!!3つの対策法をお話しします! - YouTube

購入時は楽天有利、長期ならsbi?

完全に理解したわけではありませんが、

・ 購入時にもらえるポイント
楽天1%
SBI:0.5%三井住友カード(NL)で購入したときの数字。ゴールドカードやプラチナを使えばもっと上がりますが、年会費が掛かるので使わない)


・資産額に応じてもらえるポイント
楽天:資産額が一定額を超える度に1回のみ
SBI:資産額に対して年率0.0462%eMAXIS Slim 全世界株式の場合)


上の動画によると去年までは楽天も資産額に対して年率で貰えてたらしいですが改悪されたらしい。資産額が10万を超えた時や100万を超えたときに1度だけ一定ポイントを貰えるように改悪。しかも合計が2090ポイントとしょぼい。


毎月5万円積立する場合、購入時のポイントで年間3000ポイント差がつくわけですがその差がいつ埋まるか。

3000÷0.000462≒6,493,500円

結構な金額ですね…購入対象が値上がりしてくれない場合、11年目でやっとSBIが有利になる。しかしどちらの証券会社も11年間も今の条件のまま維持しているとは思えないので、あまり意味のない計算かもしれません。

楽天はもちろんのこと、SBIも付与率の改悪をやってるみたいですし。
一部銘柄の「投信マイレージ」の付与率変更に関するお知らせ


うーんなんとも言えませんが、SBIの方でやります。理由は証券口座を複数管理するのが面倒だから!改悪してなかったら、楽天にしたかも知れません。

ちょうどA8.net三井住友カード(NL)作ったら7000円の案件があるのでさっさと作りましょうかね。